コロナ禍でもクリスマス。
昨日僕がお土産で買ってきたいちごのケーキをカミさんと長男がいただきますとのことで、LINEで送ってきた写真。小さなお店なのだが、近所にある「アトリエ アンジェ」さんで買ったもの。見た目も綺麗で可愛らしい。美味しかったとのこと。そりゃあ、良かった!

---------------
さて、夜は麺パトロールの日。いつもの蕎麦屋で野菜をつまみに一杯をいただいた後、今日は先週行きそびれた「大田屋」さんへ。ギョービーからの〆ラーメンだ。
まずは焼き餃子(280円)。

数種類の餃子がある中、スタンダードなものをチョイス。しっかりニンニクが効いている。野菜が多めで餡がパラパラするタイプでタレを染み込ませる感じ。う~ん。
続いては究極の鶏そば(840円)。軽くて強引な接客が僕には合わなかった。「◯◯さん、作ってみますか?」って聞こえるように言っちゃダメだよ。僕は…実験台かよ…、

見た目は期待大。
麺は中細、ウェーブ、加水低め。そしてプツプツと口の中で音がするほど固めの仕上げ。究極とやらのスープとは全く絡まない。びっくりするぐらいラーメン一杯としては単独で孤独な麺だ。
スープもいただけない。サッパリを通り越して味が薄い。鶏の旨味が感じられない塩味だ。2週連続で神田の麺に突き放された感じで、再びトボトボと帰宅。ん~ネガティブ投稿はあまりしたくないのだが…。すみません。
---------------
今日はいよいよメリークリスマス本番という感じの男性。右手にケーキ、左手にプレゼント。良い光景!

本日の相棒。クリスマスオブジェの前にて。

昨日僕がお土産で買ってきたいちごのケーキをカミさんと長男がいただきますとのことで、LINEで送ってきた写真。小さなお店なのだが、近所にある「アトリエ アンジェ」さんで買ったもの。見た目も綺麗で可愛らしい。美味しかったとのこと。そりゃあ、良かった!

---------------
アトリエ アンジェ
神奈川県平塚市見附町42-15
さて、夜は麺パトロールの日。いつもの蕎麦屋で野菜をつまみに一杯をいただいた後、今日は先週行きそびれた「大田屋」さんへ。ギョービーからの〆ラーメンだ。
まずは焼き餃子(280円)。

数種類の餃子がある中、スタンダードなものをチョイス。しっかりニンニクが効いている。野菜が多めで餡がパラパラするタイプでタレを染み込ませる感じ。う~ん。
続いては究極の鶏そば(840円)。軽くて強引な接客が僕には合わなかった。「◯◯さん、作ってみますか?」って聞こえるように言っちゃダメだよ。僕は…実験台かよ…、

見た目は期待大。
麺は中細、ウェーブ、加水低め。そしてプツプツと口の中で音がするほど固めの仕上げ。究極とやらのスープとは全く絡まない。びっくりするぐらいラーメン一杯としては単独で孤独な麺だ。
スープもいただけない。サッパリを通り越して味が薄い。鶏の旨味が感じられない塩味だ。2週連続で神田の麺に突き放された感じで、再びトボトボと帰宅。ん~ネガティブ投稿はあまりしたくないのだが…。すみません。
---------------
餃子 酒場 大田屋
東京都千代田区内神田3-18-7 カトレアビル1F
今日はいよいよメリークリスマス本番という感じの男性。右手にケーキ、左手にプレゼント。良い光景!

本日の相棒。クリスマスオブジェの前にて。
