撮り記・食い記

写真を撮ったり、美味しいモノを食べたり、キャンプや車中泊をしたり、日常の日記的記録です。時々ゲーム・サッカー。

タグ:美の山公園

一気に秩父①

埼玉の仕事が多くなってきたので、仕事終わりに星景写真を撮れる場所などをあらかじめ確保しておくために、7日の夜から秩父地方に向かいました。今日の秩父は雨天。もしかしたら、今日の夜から明日の朝にかけて雲海が出るのではと少しの期待をしながら美の山公園へと向かいました。
IMG_0394

駐車場は多くの車が出入りしていました。深夜にはパトカーも来ていました。
IMG_0398

朝の雲海は少しだけでした。4回目の美の山公園でも振られました。
IMG_0402

春の天の川は…
FullSizeRender

武甲山の南側を前景に入れて撮れそうです。
IMG_0404

垂直に立った天の川は…
FullSizeRender

武甲山のちょい北側に立ちそうです。
IMG_0406

美の山公園は桜が散っているところでした。
IMG_0407

秩父の街の北側に雲海が出やすそうに見えます。夜には一度山頂展望台からこちら方面を見てみると良いかもしれません。
FullSizeRender

桜の咲いている時期には東展望台から星の光跡と桜を狙うと綺麗かもしれません。
FullSizeRender

美の山公園で朝食を食べた後は、秩父鉄道荒川橋梁が撮れる場所を探しに行きました。相変わらずみなの親鼻河原には降りることができません。とにかく駐車できる場所を探してみましたが、上長瀞駅付近の駐車場は全て1日530円となっています。河原に降りることができるかどうかの未確定状態では530円はちょっと高いです。荒川橋梁はあきらめましょう。
IMG_0411

そして2回目にやってきました長瀞駅。車は駅前のTimesに停めました。駅の裏に行くと民間の駐車場で200円とかがあるのですが、この朝早い時間帯では人がいないのでこちらに停めました。
IMG_0412

3年ぶりに岩畳に来てみてビックリしました。この先危険という緑のA型バリケードが川際にビッシリ上流まで並べられていて、川に近づけないのです。安全優先は大事なことですが、観光地として何とかならないでしょうか。
IMG_0416

ポットホール近く岩場だけ、A型バリケードがなくなっていました。
FullSizeRender

川の近くの岩に出れます。
IMG_0414

川と山と天の川が撮れそうです。
FullSizeRender

そして川の景色を諦めて、岩っぽい景色を求めてみました。
FullSizeRender

ポットホールの南側。岩畳と山々。
IMG_0420

奥の山の上に天の川が傾きますね。
FullSizeRender

この時、奥の山に側光で太陽の光があたってきました。300mで撮ってみました。山の樹々が立体感をもって現れてきました。コントラスト高めで現像です。
IMG_0510

ポットホールからちょっと南側に離れた場所です。
FullSizeRender

左の山が遠近感を出してくれそうです。
IMG_0423

天の川がコラボりますね。
FullSizeRender

池の後ろにて。
FullSizeRender

天の川のリフレクションが狙えるでしょうか。夜中に来た場合、池にはまらないように注意しなければなりませんね。
IMG_0426

天の川が立つ場所はたくさんありそうですね。
FullSizeRender

川に一番近い長瀞岩畳 観光トイレです。僕はお腹が常に緩いので要チェックです。
IMG_0429

散り桜の道をドライブすると車が桜だらけになります。
IMG_0431

次に訪れたのは以前も訪れた中間平緑地公園 展望デッキです。前回は霧で何も見えませんでしたが、寄居町の夜景が綺麗に見えそうな実感がわきました。
IMG_0432

で、今日来たかったのはこの展望台なのですが、ロープが張ってあって入場禁止となっていました。せっかく来たのに…残念でした。
IMG_0433

展望台下からの眺めですが、特に何も感じることはないですね。では次は秩父高原牧場に行ってみましょう。
IMG_0434

牧場に行く途中、孤独な桜を見つけました。にしてもこんな山の中にもゴミを捨てるやつがいるんですね。悲しい。
IMG_0435

暗い森をバックにひとり咲き続けるピンクの桜。こんな光景も求めつつ埼玉を彷徨っています。
IMG_0596

    このエントリーをはてなブックマークに追加

いつか見てやる!

今日の美の山公園は夜に雨がふって…
FullSizeRender

朝方には雨がやむというSCWの予想です。
FullSizeRender

仕事がさいたま市の見沼で終わったので、雨上がりの秩父雲海の風景写真を撮影しようと出かけてみました。美の山公園へと行く山道は雨がふりながら霧が出ていました。これは期待ができるのではないかと、購入した車のフォグランプを初めて点けながら登っていきました。
IMG_8719

21時30分には到着して、シートをフラットにして明け方まで過ごす車中泊の寝床を作ってから、途中のスーパーで買ってきたイカリングをつまみに焼酎をいただきます。
IMG_8722

夜中に山頂の霧が晴れているのを期待して、朝の4時からは1時間毎にアラームで起床します。が、全く晴れません。
IMG_8723

日の出後でも余計に霧がかかってきた印象です。山自体に雲がかかっているのでしょう。秩父雲海など期待もできません。
IMG_8731

車中でコーンポタージュの朝食を食べた後、少し外に出てみました。
IMG_8729

山頂展望台からは何も見えません。
IMG_8732

入口展望台からは武甲山が見えたり、隠れたり。街が見える気配がなかったので、他の場所へロケハンに出発です。
0C9A5181_R

車にて下山途中、いこいの村散策路で霧の森の写真を撮ってみました。
IMG_8734

何だかモヤモヤしていて何も見えないところが、普段の森とは違うところですね。
0C9A5206-CR3_DxO_DeepPRIME_R

もはやこの道がどこに連れて行ってくれるのかも分からない状況です。幻想的というより恐怖に近かったかもしれません。
0C9A5217-CR3_DxO_DeepPRIME_R

続いては登谷山へ向かう途中の県道361号線脇の森林です。
IMG_8756

恐らく植林をした真っ直ぐな針葉樹が特徴的な森でした。ここも霧で森の向こうはよく見えずに薄暗い光だけが漏れてきています。自然な幾何学模様を横目に車を停めざるをえませんでした。少し森に入ってみると、落雷でしょうか…1本だけ折れて色が違う樹があります。沢山の生の中に少数の死、生物界の象徴でしょうか。地球自然界の一面を見て、シャターを押さずにはいられませんでした。
0C9A5228-CR3_DxO_DeepPRIME_R

しかしふと足元をよく見てみると…あまり深入りせずに退散しましょう。
FullSizeRender

    このエントリーをはてなブックマークに追加

人が苦手。

さいたま市見沼のぶどう園でのお仕事。ぶどうの落ち葉をまとめてゴミ袋に入れていく作業。約600リットルのゴミ袋で90個ぐらいは落ちていました。今日で1回目の落ち葉掃除作業は全面で終了。年が越せそうです。
IMG_8492

仕事の後は休暇の始まりです。SCWは月が沈む23時ごろには秩父には雲がないことを示しています。せっかくさいたま市まで車で来ているのですから、行ってみましょう。
FullSizeRender

仕事後は見沼の小春日和というスーパー銭湯に寄ってから、農作業の汗を流してから冒険用の服装に着替えます。そして出発です。
IMG_8495

まずは秩父ミューズパークの旅立ちの丘に来てみました。今日は雲海が出ていませんので、暗い夜道を展望台まで歩くのはちょっと効果薄かと思ったり、空が明るいので星があまり見えないことに気づきました。ならばと、撮影場所を「美の山公園」に変えました。
IMG_8501

ちょっと看板が違うのですが、細い道路を上がっていく秩父市側から上がっていくと、工事で途中通行止めとなりました。何やら秩父市のホームページを見ると、確かに通行止めです。皆野町側からは公園に行けるようなので、急いで今来た道を戻って、さらに北側の別の道路から駐車場を目指しました。結構長い距離と時間を無駄にしました。
IMG_8508

美の山公園 第一駐車場に車を停めて、入口展望台を目指します。今日は多くの方が休暇で、メジャーな夜景スポットなので沢山の人がこの展望台を訪れていました。若い方が多かったのが好ましいことです。みなさま、星空を堪能していました。
IMG_8507

もちろんこちら美の山公園から見ても本日の秩父には雲海は出ていません。しかし、山に囲まれた盆地の街明かりと星の光はさすがに綺麗です。三脚を使用して撮影していたのは僕を含めて2人だけでした。メジャーな撮影場所はあまり行かないので、人がいること自体がちょっと苦手で恐怖な僕です。
IMG_8504

月が沈む23時までは前景の街の露出に合わせたスタック撮影です。街の中央部から出ている空に向かっての一筋の光は何でしょうか。前景は街の光がハッキリと写ることを心がけました。それでもオートン効果を少しかけてフワッとさせています。
23時からはソフトフィルタ20枚とノーマルフィルタ20枚で星のスタック撮影です。アミューズパークほどではありませんが、美の山公園でも空は明るいので天の川はハッキリとは写りません。街の一条光がオリオン座を照らすイメージです。天と地の両方の光が綺麗な公園でした。
0C9A4878-CR3_DxO_DeepPRIME_R
明日はカミさんと年末の買い出し予定です。このまま寝ずにゆっくり急いで高速道路を平塚まで走って帰ります。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

寝袋が必要な季節。

山梨県の西沢渓谷での写真撮影旅を終え、次は埼玉県皆野町にある秩父 華厳の滝へと向かった。今日からライトアップが始まるという情報がホームページに書いてあった。
滝に向かう途中、最後のT字路まで看板がなかったので少し不安であったが、現場ではちゃんとライトアップを行っていた。無料の駐車場から少し歩くと、このような坂道になる。
IMG_5354

正式な順路は左に降りてからまた坂道に上がっていく感じで用意されている。
IMG_5355

そしてここはこれ以上上がれない、上がってはいけない一番上の滝を見下ろすポイント。紅葉はまだまだな感じ。ライトアップは滝と周りの樹々の露出差が激しくて、撮影が難しい。
IMG_5356

そして難しい割には美しく撮れない。暗闇の中の一点の光を表現したかったが、ただ撮っただけの写真となった。しかも構図が限られるので、こんなもんかな。
IMG_9096_R

帰り道にちょっと面白いポイントを見付けた。長いレンズで狙えば正面の全景が撮れそうだ。
IMG_5357

こんな感じ。100mmぐらいの焦点距離。全部で4段からなる滝ということが分かる。ちょっと恐ろしい幽玄な滝写りとなった。
IMG_9119_R

秩父 華厳の滝の後は深夜に出る雲海写真を狙いに美の山公園に向かった。展望台が3個あってこれは真ん中の展望台。日の出はこの山側から見ることができる。価値があるかどうかは別として。
FullSizeRender

こちらは一番奥の展望台。夕日が見れる。そして雲海もこちらと入口側の第1展望台の両方から見れるだろう。この奥の展望台の道路の向こう側の斜面なんかも面白い絵が撮れそうだ。
FullSizeRender

腹ごしらえも兼ねて雲海が出るのを待つ。まずはパスタソースを温める。
IMG_5359

次にパスタをメスティンで茹でる。お塩少々。この間は保冷袋に温めたソースを入れておく。
FullSizeRender

茹で上がったパスタにソースをかけて完成だ。産まれて初めて。僕でもパスタを作ることができた。
IMG_5361

次はおでんのハーフを温めていただく。ここで雨が降ってきた。雲海発生の条件としてはなかなか良い感じとなってきた。
FullSizeRender

そこで、車中に入って一献。僕のリビングのようだ。
IMG_5364

急に寒くなってきたので、寝袋で寝て1時間ごと雲海チェック。結局朝の3時まで出現せず。寒さが足りなかったか!
IMG_5374

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ