撮り記・食い記

写真を撮ったり、美味しいモノを食べたり、キャンプや車中泊をしたり、日常の日記的記録です。時々ゲーム・サッカー。

タグ:白間津海岸

寝坊でも天の川三昧。

農作業の後は大江戸温泉物語 君津の森で汗を流し、久しぶりの新月の雲なしの夜、2日連続で天の川の写真撮影に出発です。今日は千葉県の夜です。
IMG_1872

守谷海水浴場駐車場(海水浴場開設時有料)へとやって来ました。トイレもあって海岸沿いに数十台停められる駐車場です。オンシーズンには競争率が激しいでしょうね。
IMG_1875

ちょっとロケハンです。今日の被写体は守谷海水浴場の西側にある渡島(わたしま)と呼ばれる鳥居にある島です。
IMG_1874

21時という時間帯には寝た天の川とコラボができそうです。目標時間がこれで決まりました。
FullSizeRender

車に帰ってまずはこいつ。あらびきウインナーで一杯ですね~。
IMG_1877

茹でるだけなら車中でできます。
FullSizeRender

夕暮れを見ながら一人で乾杯です。ウインナーは2本、残しておきましょう。
IMG_1879

続いてはこれ。セブンイレブンに売ってたのですが、地元の玉ねぎソースの文字が美味そうでした。
IMG_1880

ハンバーグは半分だけいただきます。肉加減も良し、ジューシーな玉ねぎソースも良し。これは美味い。
IMG_1881

晩酌をしている間にご飯を温めます。今日は写真に集中するためにメスティンでは炊かず、レトルトご飯です。
IMG_1882

晩酌が終わった後は新宿中村屋 中村屋 インドカリー 濃厚ビーフです。
IMG_1876

ご飯はちょっとだけ明日の朝に取っといて、〆のカレーをいただきます。ハンバーグ&ウインナーという贅沢なカレーになりました。
IMG_1883

あ”~!千葉に来るまでの渋滞疲れと仕事の疲れ、社内ご飯の美味さに寝坊をしてました。片付けもせず、タンブラーを握りながらそのまま寝てました。帰省予定時間は20時。実起床は23時でした。(その代わり、十分睡眠でスッキリ!)渡島では天の川がもう立ってます。
FullSizeRender

昨日の茨城県より千葉県の方が夜空が暗いようです。グリーンな海に佇む鳥居。バックには神聖な天の川が立ち昇っています。こういう景色こそ多くの人に見てもらいたい景色だと思うのですが違うのでしょうか。今ここには僕一人だけです。砂浜に寝そべってお酒を飲んで肉眼で見える天の川を楽しむのもレジャーだと思うのですが…
IMG_1981

さあ、寝坊をしたので急ぎましょう。次は鯛の浦遊歩道の漁港にやって来ました。駐車することができました。海沿いの遊歩道を南側に歩いていきます。
FullSizeRender

辿り着いたのは小湊小弁天島。鳥居に近い場所にはすでに3人のカメラマンが天の川を撮影していました。やっぱり人気があるんだねここ。帰りの時には天の川と鳥居が重なると思われる鳥居北側の遊歩道にも2人のカメラマンがいました。
FullSizeRender

でも僕は鳥居の左側。人がいることが嫌なのと、鳥居手前の海や岩をモチーフにできるのでは?と。そして撮れた写真はこちら。パースペクティブのある天の川風景は自分的には大好きです。この写真もそれを達成できたような気がします。ニッポンの宇宙はやはり神秘的ですね。
IMG_1987

小湊小弁天島を後に向かったのは白間津海岸。遊房キャンプ場の海サイトが密漁問題で閉鎖されたということでやはり海には進入できないのかな…とトボトボ歩いていると、この看板からすぐの場所から海岸に出ることができました。
IMG_1889

夜明けまで時間がないので良いかどうかは別として、海岸に入ってすぐの場所で撮影を始めてみました。安房白浜港灯台の光が強すぎて、天の川は肉眼では見えません。
FullSizeRender

カメラってすごいですね。確かにいろんなアプリで炙り出しはしましたが、しっかりと天の川を捉えていました。この写真は東大の緑の光が綺麗だったということです。この緑だったという事実もパソコンを覗いて初めて分かったことです。「光」というのは人間の目では認識できないいろんな要素を持っていることが分かります。これだから夜の写真撮影は辞められない!
IMG_1990

撮影終了後は金谷フェリー乗り場に近い道の駅 富楽里とみやまへ移動をして朝まで睡眠です。起きたら朝食。昨日残していたご飯をお茶漬けにして食べます。これは大好きなのでやめられません!
IMG_1892

午前中なので東京湾フェリーは空き空きでした。天の川を堪能した2日間。地球よ、ありがとうございました。
IMG_1893

今回の茨城→千葉の天の川撮影旅は745kmを乗りました。なかなか。
IMG_1902

    このエントリーをはてなブックマークに追加

遊房キャンプ場海側からのロケハンです。

キャンプ場前からの景色です。
スクリーンショット 2022-12-17 165449

外房独特の荒々しい岩ですね。
IMG_8071

季節と天候条件によっては天の川アーチを撮ることができます。
IMG_8070

ちょっとだけ海に近寄ってみました。あまり岩の様相は変わりませんね。
IMG_8073

天の川が垂直に立つ方向です。南側が開けているので天の川撮影ポイントといえます。
IMG_8072

左に傾いているところも狙えます。
IMG_8074

日の出も年中良好そうです。夜から朝まで写真が撮れそうなキャンプ場です。
FullSizeRender

長島という場所には…
スクリーンショット 2022-12-18 235621

大きな潮溜まりがあります。
IMG_8084

夏の天の川や…
IMG_8083

オリオン&冬の天の川のリフレクションが狙えるのではないでしょうか。
IMG_8085

少し長島の西方まで歩いてくると…
スクリーンショット 2022-12-17 170452

岩の間に波が入ってくる豪快な岩場となります。しかし釣り人たちは命知らずで勇気がありますね~
IMG_8079

ワンチャンの明日のために日の出をロケハンしました。年中、ありですね。
FullSizeRender

潮位は1m程度で写真ぐらいの岩間の海水です。
IMG_8082

もう少し西の方に行ってみました。
スクリーンショット 2022-12-17 171007

海水の入り込みは少ないですが、岩だらけの景色となります。日の出の条件は前景色と同じぐらいです。
IMG_8081

天気が悪くて日の出や星景写真が撮れなかったので、紅葉写真が撮れないかと仕事場の近くの久留里城址に行ってみました。駐車場に車を停めた後は急な坂を登っていきます。
IMG_8107

紅葉の名所とはいえ、天守閣と紅葉のコラボはここ1ヶ所しかないように思えました。
IMG_8106

塀の瓦と太陽をアクセントにもみじの木を明るく仕上げてみました。
0C9A4518-CR3_DxO_DeepPRIME_R

撮影を終えた後は駐車場で朝食のお茶漬けをいただきました。さぁーて、仕事に行くか!
IMG_8108

    このエントリーをはてなブックマークに追加

使える。

明日は君津市で仕事なので、西湖からロケハンついでに南房総市のキャンプ場に行きます。西湖では車中泊でしたので、まずは南総城山温泉 里見の湯で入浴です。タオルと手拭いが付いていますが、1500円と値段は高め。
FullSizeRender

今宵のキャンプ場は「遊房キャンプ場」さん。千倉の白間津海岸にあるキャンプ場で、レストランの遊房さんが経営をしているようです。トイレ、シャワー、炊事場(水道)、管理室などはこのレストランの裏手にあります。
FullSizeRender

山側の予約を行うと、レストラン遊房さんの裏手にある3サイトがキャンプサイトとなります。海は少ししか見えません。全く見えないサイトもあります。
IMG_8069

今日は海側の予約を行いましたので、レストラン遊房さんから徒歩1分のところにある広い空き地がキャンプサイトとなります。
IMG_8060

注意事項です。
IMG_8061

割りと広々と区画割りがしてあります。
IMG_8077

僕は海がよく見えて、岩場にすぐに出られる場所を選びました。今日から明日は雲が多いので、星の写真は撮れそうにないですが、万が一のチャンスを狙ったのが理由です。
IMG_8066

夜の写真ですが、トイレは管理室の方まで行っても良いのですが、白間津海岸トイレの方が近く、管理員さんからはこちらも使って良いとの説明を受けました。
IMG_8093

テーブルを出して、早速お昼ご飯のための陣地設営です。
FullSizeRender

ご飯をメスティンで炊いている間にちょっとお酒を一杯やりましょう。帆立貝を1/3焼きます。
IMG_8062

ソロキャンプで2バーナーを使うのは初めてですね。
IMG_8063

さらにウインナーを焼いてつまみます。そしてさらにホタテとウインナーを1/3ずつ焼いてお皿にとっておきます。
IMG_8065

今日はこれです。ボンカレー ネオ。何だかメスティンのご飯が上手く炊けたとようです。
FullSizeRender

ホタテとウインナーのカレーが出来上がり。ボンカレーは基本的なニッポンのカレーで粘度などが僕にはちょうどよいです。具の多さや煮込み具合もちょうど良いです。
FullSizeRender

周りの海岸のロケハンを済ませた後は月を見ながらの晩ご飯にしましょう。
IMG_8090

帆立とウインナーを残してあるので、このキムチ鍋に入れて贅沢な具を楽しみます。
IMG_8087

このランタンポール付きテーブルは初めての利用となります。今まではランタンを車に吸盤で付けていたので、格段にものごとがやり易くなりました。
IMG_8089

キムチ鍋のできあがりです。肉も野菜も入っている一人用の鍋物は便利です。特に冬は焚き火ができない時に特に暖まれます。
IMG_8088

この〆のうどんを食べているあたりから、ヤフー天気の予報通りに風が吹いてきました。車が盾になる場所へとテーブルを移動させて、早めに食事を済ませました。後はテーブル2つ以外は車の中に避難をさせて、テーブルは足を折って、その上に大きな石を置いて飛ばされないようにしました。あとは車内でゆっくりお酒をです。
IMG_8091

オリオン座は見えていますが、ヤフー天気では10mとなっている強風が車を揺らして音がたつほどです。写真撮影のやる気は起こりませんでした。右側の大きなテントは、朝にはたたまれていました。それほどの強風でした。
IMG_8099

朝も強風が続いていました。僕はその強風の中で朝ご飯を食べるのはちょっと嫌でしたので、日の出も早々に内陸部へ避難です。実はこの遊房キャンプ場の周りには安房白浜港灯台、長島、白間津海岸などの風景写真撮影に適した場所がたくさんあります。なので、次は山側の予約をして、水道などの生活インフラの近くでキャンプをしつつ、星が出たら歩いて海岸に出ていくというのが良さげなプランと考えました。春先の寝そべった天の川あたりがチャンスかと思います。
IMG_8105

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ