撮り記・食い記

写真を撮ったり、美味しいモノを食べたり、キャンプや車中泊をしたり、日常の日記的記録です。時々ゲーム・サッカー。

タグ:熊本県

銀婚式旅行。

高千穂峡から熊本空港への帰り路、かつては橋の上から放水を行うことが見れた通潤橋に訪れてみました。
IMG_6235

道の駅 通潤橋の前の橋を渡ります。
IMG_6237

地震で壊れたと聞いていたのですが、原因は大雨なのでしょうか。しかも、もう終わっている?右に写っている川沿いに歩いていくとすぐに橋を見ることができます。
IMG_6238

橋の上は痛々しい工事姿が見て取れます。現在は大体、これぐらいの距離まで近づくことができます。
IMG_6240

雨が降ってなければ、青空と一緒に見事なリフレクションが見れそうです。
IMG_0275s

辺りはのどかな田園地帯です。通潤橋も含めて、熊本の各地が復興することを切に願います。
IMG_0289s

九州旅行はこれで終わりです。風光明媚な地域や美味しい食べ物に魅力が多かった九州、またいつか笑顔で来たいと思います。ありがとうございました。

最後に熊本空港に向かいます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

銀婚式旅行。

阿蘇プラザホテルでの朝食はバイキングスタイルでした。食べすぎるといけないので控えめに。
IMG_6186


さて、ホテルを後に小国町の鍋ヶ滝に向かいました。212号線の大観峰近くのビューポイントです。阿蘇のカルデラがよく分かるポイントです。
IMG_0134-Panos

山の森の中には所々に桜が見えます。
IMG_0148-強化-HDRs

反対側を向くと、荒々しい火山岩が見えます。やっぱり阿蘇山は火山なのだと改めて思い知らされます。
IMG_0151s

鍋ヶ滝には道標もところどころにあって、迷うことなく来れました。不気味なくまモンと・・その隣りは何でしょう?
IMG_6201

駐車場は相当数停められます。
BlogPaint

入場料を払って、下に降りていきます。
IMG_6205

階段もしっかりしたものが新しくなっています。立派な観光地です。
IMG_6207

100mほど歩くと、どでかい滝がすぐに見えてきます。これは正面です。
IMG_0162-強化_hipasss

右側から見たところで、この右側から滝裏に入って左側に抜けます。
IMG_0176-強化_hipasss

裏見の滝と呼ばれて、滝の裏に入ることができます。雨のために買った百均のポンチョがここで役に立ちました。
IMG_6211

裏から見るとこんな感じです。水のカーテンみたいです。
IMG_0171-強化s

滝を通り抜けた左側からの写真です。やはり長靴を履いて川の中に入っていかないと、オリジナルな構図はなかなか撮れないと思いました。今日は曇りなので、午前中の光芒も見ることはできませんでした。
IMG_0168-強化_hipasss

とは言っても、大きさ・美しさ・手軽さなどどれをとっても最高の滝といえるでしょう。次はいつ来れるのでしょうか。

次は高千穂峡に向かってランチです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ