撮り記・食い記

写真を撮ったり、美味しいモノを食べたり、キャンプや車中泊をしたり、日常の日記的記録です。時々ゲーム・サッカー。

タグ:崇善公民館

思い出がなくなっていく。

平塚市の崇善公民館前の歩道橋がなくなった。平塚市の観光写真コンクールで初めて入賞した写真を撮った場所である。あの写真やあの的な写真はもう2度と撮れない。
IMG_1421

今日の晩ご飯は手羽焼き。ごちそうさまでした!
FullSizeRender

    このエントリーをはてなブックマークに追加

出るかリフレクション。

千葉県水産総合研究センター 内水面水産研究所の前で車中泊です。アサヒナボートの湖岸でも良かったのですが、何となく怖くて・・。

さて日の出前の時間に起床。以前ロケハンをしておいた金比羅神社近くの湖岸に移動です。日の出を待ちます。若干の気嵐が発生しています。
IMG_0553

とりあえず、ポジション決めにウロウロです。
IMG_0554

日の出前の景色。水草をたくさん画角に入れてみました。
DSC_0933-HDRs

太陽が出てきそうです。何とも静けさのある朝を迎えています。
IMG_0557

気嵐の沼は激動の朝を醸し出そうとしています。
DSC_0953-HDR

太陽が昇ってきました。こういう場所でひとりで絶景を臨むのをやめられませんね。いろんな嫌なことを忘れ、地球のそのものにタッチする感じ。カラオケで大声で発散する感じ・・。
IMG_0559

印旛沼、気嵐日の出の図。リフレクション、気嵐、太陽の色、全てが御伽の国の世界に見えました。印旛沼よありがとう。
DSC_0975-HDRs

レンタカーを返却し、平塚にて帰宅途中、毎年桜開花を撮影していた崇善公民館にて。今年は未来への輝く人物達がその下を通っているところに出くわしました。素敵な大人になれよ!。
APC_0678-hdrs

    このエントリーをはてなブックマークに追加

平塚も良いね!

今日は徹底的に桜の日です。勝手にそうしました。そこで先ず、前日の夜に撮影をしてみた崇善公民館を通勤時の朝にiPhoneで再び撮ってみました。雨上がりのもやってる感じの朝です。
APC_0202s
もやもやっとさせてみました。

平塚市の桜開花予想の前日はまだ総合公園、渋田川、湘南平は7分咲きだったのに今日の日曜に合わせたかのごとく「満開」に変わっていました。そんなに週末に合わせて都合よく満開になるのかなと疑念を抱きつつ、早めに仕事を終えて、渋田川に向かってみました。

渋田川は昼間に2回行ったことがあるのですが、桜まつりのライトアップは今年が初めてです。どんな桜が見れるのかと、期待をして行ってみました。そして2017年は今日がライトアップ最終日でした。人出は多くもなく少なくもなく、調度良い感じで、橋の上で三脚を使用しても通行には邪魔にならない感じの人出でした。

まずは湘南変電所から見て一番奥の橋から撮っていきました。川面へのリフレクションが綺麗です。枝の垂れ具合も目黒川に負けない雰囲気ではと勝手に思っていました。
DSC_2982s
ここで、おばさまたちとお話しができ、現在のライトアップは昔のライトアップより暗いということを伺いました。その理由は、照明機材を外国人が夜の間に全てを盗み、売却してしまったことだそうです。その後、地元の方が少しづつお金を出し合い2年ぐらい休止したライトアップを復活させたようです。大事にしないといけないですね、この光は。そんな話しをありがとうございました。

続いて、渋田川の支流に降りてみたところの桜です。ここも提灯のリフレクションが綺麗ですね。
DSC_2984s

そしてこれは中の橋からの撮影。桜だらけの光景です。空を飛んでいるように。
DSC_2987s

土手に白い花を見付けました。ピンクの桜とのコラボで春を演出です。桜と同じホワイトバランスでは、白い花もピンクになってしまうので、土手の部分のみ赤と黄色の彩度を下げる現像をしています。その画像とピンクの彩度が高い画像とのブレンディングです。
DSC_2988s

最後に、一番手前の橋から。定番的に上も下も綺麗です。渋田川は、この満開の後、川面の散った花びらの花筏も楽しめます。素敵な場面に出会えました。
DSC_2992s

さて、ここからクルマで湘南平へ向かいます。

途中、初めて野生のシャワーズに会いました。個体値は高くないので、捕獲後はさようならです。
image

湘南平の駐車場にはイノシシがいたようです。今日は最初に鉄塔に登って桜を探してみました。写真のここだけです。どう、ホワイトバランスを調整しても街頭の緑がとれません。桜と街夜景、良いと思うのですが、色で失敗です。若者たちも、鉄塔で夜景を見て楽しんでいます。
DSC_2994s

そして、いつもの展望台。夜9時前はほとんど人はいませんでした。三脚も普通に立てられる状態です。雨上がりで若干の霧が出ている状態です。何か前年より桜が少ない?!と、思いつつここも街頭で良い色を出すのが難し撮影地で、見て楽しむ場所かなと。3年めにして思う今日でした。
DSC_3001s

どこか穴場ないですかね。探さなきゃ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年こそと思いはしたが。

お昼ご飯は田町の舎鈴で中華そば(490円)。六厘舎系列なのに安い値段で手頃ですね。しかも美味いです。
image
スープは生姜が効いた出汁のあるキッチリした醤油味。麺はつけ麺よりは細いですが、全粒粉入の中太低加水です。メンマも味が染みて柔らかく、これで490円はお得かと。ただし、麺の量は少なめかもです。ごちそうさまでした!
--------------------------
舎鈴 田町駅店
東京都港区芝5-34-7 田町センタービル 106

神奈川も桜が満開へと近づいてきました。僕の通勤路の崇善公民館(旧平塚市議事堂)脇の桜は満開です。さて、仕事から帰宅後、小雨でしたが写真撮影に行ってきました。僕はこの崇善公民館の建物が大好きで、何とかこの建物の写真を平塚の観光写真コンクールで入賞させたくて、いろいろ撮って挑戦しています。

こんな感じの木造建築で、白いペンキで塗られた板が貼られています。瓦屋根のカーブも瀟洒ですが、その写真はまたいつか。その一角に桜の木が2本生えています。周りは街灯だけなので、桜の薄いピンクを出すのが非常に難しいです。ホワイトバランスをいろいろいじるのですが、他の建物部分の色にも影響を及ぼしてしまいます。
DSC_2968s
ホワイトバランスは蛍光灯での若干ピンク寄り。30秒の長時間露光の間にiPhoneでのフラッシュを5回発光させて撮っても全体が紫がかったものに。

こちらは背面の特徴的な窓と桜です。こちらの方がまだ明るい桜となります。
DSC_2962s
風で枝が揺れたりしていますね。こちらは30秒の長時間露光の間にiPhoneでのフラッシュを1回です。全体がピンクになってしまいます。う~ん、今年も上手くいきません。僕が良いカメラを購入するまで、この建物は健在なのでしょうか。

帰宅後は家ご飯。
ポンデリング。玉ねぎの肉巻きですね。これで晩酌し・・・。
DSC_2971s

〆ははらこ飯。宝石のようなイクラが美味いです。ごちそうさまでした!
DSC_2976s

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ