撮り記・食い記

写真を撮ったり、美味しいモノを食べたり、キャンプや車中泊をしたり、日常の日記的記録です。時々ゲーム・サッカー。

タグ:ランチ

珍しい食感。

今日のランチは普段良く見ているはずの神田駅改札内の立ち食いそば屋「そばいち 神田店」さんに初めて行ってみました。もちろんSuicaが使えます。
IMG_1522

店内はテーブル席もありますね。
FullSizeRender

かき揚げそば(520円)を注文しました。
FullSizeRender

ねっとりとした蕎麦が特徴です。つゆは辛めの醤油ベースでさば節の深みがあると思います。かき揚げは野菜の細切りをカラッと揚げてあります。ちょっと高級なタイプですが、僕はもっとチープなかき揚げが好きです。
FullSizeRender
------------
そばいち 神田店
東京都千代田区鍛冶町2-13-1 JR神田駅

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

いつものあれ。

今週の周庵。カレーうどん(780円)。定番の美味さ。ごちそうさまでした!
FullSizeRender
---------
つけそば 周庵
東京都千代田区神田富山町24-11


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

カレー◯◯には目がありません。

今日は江戸川区の鹿骨地区にある新しい畑を視察に来たので、近くのラーメン屋「とうかんや」さんに行ってみました。住宅街の中にある一軒家おお店で、僕がお店に着いた時には6人待ちの行列店でした。
IMG_1377

土足厳禁の店内のお店で、玄関の券売機で注文をポチります。
IMG_1378

女性店員の見事な客さばきで案内された席は相席でした。眼の前のアクリル板が完全撤去された時、コロナ以前の日常に戻りつつあるのでしょうか。こちらでは食後のスマホには気をつけましょう。
IMG_1379

カレーつけめん(900円)を注文しました。
FullSizeRender

麺側のビジュアル。麺は中太角切りストレート。とにかく香ばしいのです。一口食べれば「ああ、これは最後まで安心の麺だね」と思い込める素晴らしい麺です。
FullSizeRender

つけ汁側ビジュアル。カレーは超スパイシーで辛いので注意が必要です。つけ麺として濃度がちょうど良い感じです。メンマは甘め、チャーシューはあっさり。どちらもカレーつけ汁とよく合います。スープ割りを頼めばでキリッとスパイシーな美味いカレーが飲めます。ごちそうさまでした!
FullSizeRender
----------
らーめん とうかんや
東京都江戸川区西一之江1-12-7
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

楽しみ。

平塚の南側に新しいラーメン屋ができたという情報を得ましたので「中華そば 凱歌」さんに行ってみました。何でも長野県でお店をやってきた店主の方らしく、興味津津です。僕も長野県出身ですので。
FullSizeRender

席は店員によって決められます。店主の接客はど丁寧です。それも長野県っぽいなぁと思って見ていました。タッチパネルでポチって券売機にお金を入れるシステムです。店内もラーメン店専門の内装を整えていました。
FullSizeRender

悩むメニューですね。一番右が中華そば 細麺。最初はこれかなぁとか思いつつ…
IMG_1303

煮干し醤油(980円)を注文しました。平塚では値段が高い部類かと思います。
FullSizeRender

麺は二郎に似ているワシワシ系。固めの茹で具合、中太ストレート、わしわしな食感、全粒粉入りで小麦感があります。
スープの醤油自体は辛め、背脂と鶏油?で甘みがある仕上がりです。煮干し感は程良く、長野県の味噌汁的(僕の実家の味噌汁なんですが【笑】)な感じです。
メンマはほど良く柔らかく、弾力があります。チャーシューは脂の部分が特にトロトロ。
煮干しスープにこの麺かぁ、新しいような感じがしました。麺・スープ・具、全てに高レベルな味を保っていますので高額も仕方ないですね。少なくとも平塚では期待の新星ラーメン店になるでしょう。次は中華そば、つけ麺、とメニューを進めてみたいと思います。ごちそうさまでした!
FullSizeRender
---------
中華そば 凱歌
神奈川県平塚市桃浜町12-26

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

定期的に食べないと…

今日は君津での仕事があったので、久しぶりに内房の焼きそばを食べようと、ランチに「さわ屋」さんに行ってみました。大型車も入れる駐車場がある横田駅近くの一軒家焼きそば屋でした。
FullSizeRender

優しそうなご高齢の女将さんのワンオペ。店内は広くて清潔です。カウンターだけだと思います。
FullSizeRender

やきそば(大もり)【500円】、トッピング目玉やき(50円)、今日は暑いのでノンアルコールビール(200円)を注文しました。
FullSizeRender

麺は乾麺。麺同士は絡みつきますが、口の中ではサラッとしてプツッと切れる食感が大好きです。
ソース自体もサラッと感抜群。油なんか使ってないんじゃないかというぐらいです。大盛りでもペロリといけます。ノンアルに合いますね、というより本物のビールが飲みたいです。
全体がサラッとなので、最後の卵の黄味混ぜの儀式で濃厚に味変。美味いなぁ。そして値段が安いなぁ。
これが乾麺なのでは?と店主とお話しをすると、嬉しそうにちょっと焼きそば話題で盛り上がって、木更津辺りのお店をいくつか教えてもらいました。ありがとうございます。でも全部行ってました(笑)ごちそうさまでした!
FullSizeRender
---
さわ屋
千葉県袖ケ浦市横田2159-1


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加